こんにちは、サクラサクセスです。
皆さん日々一生懸命勉強に取り組んでくれていますが、少し気になったことがあります。
それは皆さんが勉強で使用している『ノート』です。
ノートには、授業用ノートや、自学用ノートがあると思います。
皆さんの『ノート』の中身を見ていると、字の丁寧さや、書き記す際の工夫は、人それぞれでした。
今日は、「そもそもなぜノートを書くのか?」についてお話をします。
ただ、「先生の授業の板書を写しているだけ~」みたいな感じにならないように、以下まとめていきたいと思います。
<目次>ノートはなぜ書くのか!?
ノートは学習したことを見直すために書く。
理科や社会の覚える事が、覚えられませんという話を聞きますが、きちんと学習内容を図、表、絵でまとめ、振り返って勉強しやすいノートを作っておくとよいでしょう。小学生の頃からそのようなノートを書いて作る習慣が身についているといいですよね。
何より、たくさん語句を書いて覚える勉強よりも、楽しく勉強ができるというのが、最大の利点だと私は思います。
学習内容を図、表、絵でまとめた振り返りノートを作ろう!
自分の考えをまとめるためにノートを使う。
自分が感じた事、気になった事は、教科書や学校ワークには書かれていません。
勉強中、授業中に気になった事を書いておくと、学習内容をより深めることができます。
また、間違えた問題で、どうして間違えたのか理由や反省をノートに書いておくとよいでしょう。
自分の言葉で分かりやすく書いておくと、後で自分がどう考えたのか、思い出しやすいですよね?
よく間違えた計算過程等を消しがちですが、必ず残しておきましょうね。
自分で作った『まとめノート』は、自分自身が理解しやすいものになるはずです。
しかも、一回作ってしまえば何回でも見直しができる点や、新たな知識を書き加えることができるという利点があります。
授業中に気になったこと、間違えた理由をノートに書こう!
テストの時だけではなく、普段から字を丁寧に書くことの練習!
他の人が読めないような字を書くことが習慣になってしまうと、テストの時もそのまま読めないような字を書いてしまいます。
せっかく問題が解けても、丸つけをする先生が、テストの答案用紙に書いてある文字が読めず、☓になることもあります。
普段のノートから丁寧な文字を書くよう心がけて下さいね。
以下、気になった事をズラッとあげておきます。
自分に当てはまるものがあるかどうかをチェックして、今後のノートづくりの参考にして下さい。
普段のノートの使い方を学ぶことや、ノートをきれいに書くことは、皆さんの学力を上げるために大切なことです。
せっかく書いている『ノート』です。有効活用するためにも『ノート』の書き方を意識してみて下さい
チェック項目
□ とにかく字が汚い
□ 文字・漢字のはね、はらい、とめを気をつけていない
□ きちんと日付やタイトルを書いていない
□ 算数・数学で途中式を書いていない
□ 間違えた答えを消してしまう
□ 内容にあった図や表などの資料を貼ったり、書いたりしない
□ ノートのすみに、落書き、いたずら書きを書いている
□ 授業中、黒板の板書以外に、先生の話で気になったこと、自分の気づきや疑問点など書いない
□ 自分のノートを見なすことがない
□ 書くことが面倒