米子・境港エリアの生徒の声

エリアを絞って見る

下のボタンをクリックすると、気になるエリアを絞り込んだ一覧を見ることが出来ます。

米子・境港エリアの生徒の声の一覧

【高校受験】境高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
凡ミスを減らして解ける問題を増やすことや、英語の長文が読めるように繰り返し練習すること、毎日少しでもやること

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
わからない所の適切なアドバイスがよかった。新しい単元の解説や説明が分かりやすかった。説明をきいて、家でもやってみる。

(Sさん)

米子・境港エリア 中学生

【高校受験】米子北高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
数学は、基礎問題があるワークを1から解けるまで何回もした。英語は最初の前置詞や、不定詞などテストに多く出てくる問題を何回もした。国語は活用形を覚えた。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
分からなかったところを個別で丁寧に教えてもらえるからテスト前とか聞きたいことを聞けるし、日頃から分からないことを聞きやすいから良い。

(Nさん)

米子・境港エリア 中学生

【高校受験】米子東高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
集中が続くように様々な勉強方法をためしたことや部活と勉強の両立、休憩時間と学習時間にメリハリをつけること。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
多くの過去問を解くことができ、テストを見直す習慣をつけることができたのが良かった。分からなかったことを放置しないようにした。

(Nさん)

米子・境港エリア 中学生

【大学受験】島根県立大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
共通テストに向けて、基礎から問題演習をし、定期的に模試を受けるなどして努力した。2次試験の面接に向けては、志望理由書からしっかり自分の考えを工夫して書いたり、色んな先生に面接指導を受けたりした。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
共通テスト対策として、基礎から英語の学習をすることができ、模試の点数も徐々に上がったこと。志望理由書や面接対策は、先生に全面的に協力して頂き、自分の考えをまとめることができてとても良かった。

(Kさん)

米子・境港エリア 高校生

【大学受験】創価女子短期大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
面接に向けて、目指す大学の情報を詳しく調べること。面接で話す内容を覚え、自分の言葉で志望理由を言えるくらい練習をすること。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自分に合った問題プリントを作ってもらったり、受験に向けて、先生に志望理由書の添削をしてもらったり、不安に思うことなく受験を終えることが出来ました。

(Yさん)

米子・境港エリア 高校生

【高校受験】米子高等専門学校(米子高専) 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
日々の部活のなかでも時間をつくって勉強をしたり日常的に教科書を読むなど部活と勉強を両立する事をもっとも努力しました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
毎回の宿題や授業内で間違えたりわからなかったところを聞いて、分かりやすく解説してくださったことで、内容を理解しやすかった。 受験への細かいアドバイスや配慮のおかげで合格する事ができて先生方に感謝しています。 優しくしていただいてありがとうございました。

(Yさん)

米子・境港エリア 中学生

【高校受験】米子西高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
苦手な教科でも点数を取ること。数学の場合、大問1に20点分あるのでそこを確実に取るために過去問の大問1をたくさん解き、問題の特徴をつかめるようにした。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
社会はファイナルステージを3回以上くり返し解くことで点数を10点上げることができた。1回目は左ページを読まずに一問一答を解き、自分が苦手な範囲を把握し、間違えた問題にチェックをする。2回目からは左ページを読んだあとに一問一答を解く。前回間違えた問題を正解することができたらまるをつける。

(Nさん)

米子・境港エリア 中学生

【大学受験】福山大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
勉強時間を確保するために、平日は学校が終わってから休日は塾が開く時間から閉まる時間まで自習室を使用したことです。特に苦手科目を中心にたくさん勉強しました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
サクラサクセスに通うようになってから自習室を使うことで勉強時間が増えたし、勉強の質が上がったとおもうのでよかったです。授業ではわからないところを先生方に丁寧にわかりやすく説明していただいたり、いろんな問題を準備してくださるなど多数の協力をしてくださり充実した勉強ができました。

(Fさん)

米子・境港エリア 高校生

【高校受験】米子高等専門学校(米子高専) 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
ペーパークラフトでは当日どのような形が指定されてもいいように大きさなどを変えてたくさん作ったことで、面接では聞かれる質問を予想して考えた。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自分が苦手なところをわかりやすく説明してくれるから苦手分野を克服できた。またテスト前はテスト対策会があるからとても助かった。

(Aさん)

米子・境港エリア 中学生

【高校受験】境高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
英語の学習を頑張りました。特に英作文は苦手だったのですが、この塾に通うことで英作文の他にも英語の点数を全体的に上げる事ができました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
とても近くにあり通いやすく、楽しい先生方のサポートもあり、志望校に合格できた事がとても良かったと感じました。個別の指導もとても良かった。

(Nさん)

米子・境港エリア 中学生