鳥取・倉吉エリアの生徒の声

エリアを絞って見る

下のボタンをクリックすると、気になるエリアを絞り込んだ一覧を見ることが出来ます。

鳥取・倉吉エリアの生徒の声の一覧

【高校受験】鳥取商業高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
自分は特色で目指していました。特色で合格するために、小論文や面接の練習を頑張りました。それでも、落ちるかもしれないので、一般入試に向けて勉強も頑張りました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自分は頭が悪くて入りました。通う中で、授業で先生にわかりやすく、教えてもらい、徐々に成績を上げることができました。

(Kさん)

鳥取・倉吉エリア 中学生

【大学受験】鳥取大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
問題集や模試の復習や見直し、過去問演習、単語や文法などの基礎固め、得意科目を作り安定して得点が取れるように演習をした。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
先生方がフレンドリーで話し易く回答の添削や志望校対策も丁寧にしてくれた。計算の時短テクニックや公式の理解に繋がるような話など、学校では学ばないことを色々と教えてもらえた。

(Yさん)

鳥取・倉吉エリア 高校生

【高校受験】鳥取城北高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
自宅での勉強時間を増やして、繰り返し問題を解く事、苦手な所を少しでも減らして、小さなミスをしないようにした事。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
受験まで1ヶ月ちょっとで他の塾から変わって、科目を絞って試験に向けた内容をしっかりと教えてもらえて、模試の点数も上がってよかった。先生も丁寧に教えてくれてわかりやすかった。 体調が悪く休んだ時もすぐに授業振替をしてもらえた。 いろいろ相談にものってもらえてよかった。

(Nさん)

鳥取・倉吉エリア 中学生

【高校受験】八頭高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
得意な科目の点数をのばし、苦手な科目の点数も伸ばす。室長など生徒会活動やリーダーになれることは積極的に取り組むこと。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自習室を2年生の終わりから使用していましたが、勉強が捗り点数アップにも繋がるのでもっと早く使うべきでした。

(Yさん)

鳥取・倉吉エリア 中学生

【高校受験】倉吉東高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
自分の得意な教科を伸ばすことに頑張りました。他にも、苦手な教科については参考書なども活用しながら家庭学習を頑張りました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
一人ひとりに合った解説とか課題が出されてていいと思いました。他にも、間違ったところがあったらそこも丁寧に教えてくれて嬉しかったです。

(Yさん)

鳥取・倉吉エリア 中学生

【高校受験】鳥取城北高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
私は得意な3教科で受けたので、基本的な問題は絶対に解けるように意識しながら勉強しました。応用問題では、分からなければ解説を見て理解するなど答えを活用しながら頑張りました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
何となく分かった気でいたところも丁寧に説明してくださるおかげでちゃんと理解できるようになりました。応用問題などでは答えではなくヒントやアドバイスを下さるおかげで自分で解けて嬉しかったです。

(Kさん)

鳥取・倉吉エリア 中学生

【高校受験】鳥取商業高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
塾に通うまでは勉強する習慣がなかったけど、塾に通い志望校合格という目標を立てて、自習室を自主的に活用しながら苦手教科を克服できるように勉強を頑張った

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自習室を自主的に活用して分からないことは友達や先生に聞くこと。家でも復習や予習をして分からないことをなくす。

(Mさん)

鳥取・倉吉エリア 中学生

【高校受験】倉吉総合産業高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
苦手な教科を克服するために、苦手な教科を中心的に取り組んだ。 数学では、計算で点数が取れるように、計算を中心的に努力した。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
わかりやすい指導で、自分の苦手な単元や問題形式に特に力を入れ、点数を伸ばすことができた。大問1の対策プリントを使い、計算力を伸ばすことが出来た。

(Yさん)

鳥取・倉吉エリア 中学生

【高校受験】八頭高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
勉強時間を増やしたり、わからない問題をたくさんといた。やる気が出ないときでもとりあえず勉強を始めるなど、挑戦をたくさんした。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
分からないことがわかるようになったり、たくさん練習してどんな問題が出るのかを掴めるようになった。テスト対策ができた。

(Kさん)

鳥取・倉吉エリア 中学生

【高校受験】鳥取東高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
勉強の質を高めることを努力した。また、数学では過去問など量をこなすことを意識した。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
練習した問題がテストに出て、テストでしっかりと点数をおとさずにとれたこと。 わからない問題は、先生に聞くことで苦手を潰すことができた。

(Yさん)

鳥取・倉吉エリア 中学生