鳥取エリア教室ブログ

自由研究のテーマ、探してみよう!

2018.08.09

鳥取正蓮寺教室
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/sakuragokaku/sakusakura.jp/public_html/blog_tottori/wp-content/themes/sakura_kobetsu/single.php on line 34

こんにちは!正蓮寺教室です!

暑い日が続いていましたが、今週に入ってから少し涼しくなりましたね。

とは言え、30℃を超えているんですよね。これで涼しいと感じるとは、どれだけ暑い日が続いていたんでしょうか・・・

そして、残念ながら、気象庁の1カ月予報によると、1ヶ月は平年よりも熱い日が続くそうです。

水分・塩分補給に気をつけたり、適度にエアコンを使ったりして、乗り切っていきましょうね!

 

今年の自由研究は決まりましたか?

さて、鳥取市の中学校では、出校日が近付いており、教室でも自習スペースで宿題を頑張って片付けている生徒が多く見られます。

部活や駅伝、運動会の準備など、忙しい中、みんな懸命に頑張っています。

さて、夏休みも約半分終わった今、皆さんは夏休みの宿題の進み具合はどうですか?

ワークなどの教科の宿題に加えて、やっかいなのが自由研究ですよね。

正蓮寺教室の生徒にも聞いてみましたが、テーマが決まって研究を始めた生徒、テーマは決まったけれど研究はこれからの生徒、何にも決まっていない生徒と様々でした。

思い返せば、自分もなかなかテーマが決まらず、毎年四苦八苦していたような気がします。

 

身近な所にヒントがあるかも・・・

テーマを決めるのには色々な方法があります。

自由研究を題材にした本やホームページもありますから、そういうものを参考にするのも良いでしょう。

また、自分が不思議だと思ったことをトコトン調べてみるというのも面白いと思います。

 

先日、ラジオで「夏休み子ども科学電話相談」という番組を聞きました。

毎年恒例で35年も続いている番組です(詳しくは検索してみて下さい)。

科学で不思議に思ったことを専門家の先生が答えてくれたり、答えてくれなかったり(まだ分かっていない事を質問する子もいます)と、科学が身近に感じられます。

 

例えば、先日の放送では「何故、生物にはオス・メスがあるの?」という質問がありました。

中3の人は、前期の授業で、「無性生殖」「有性生殖」について学習したはずです(え?何それ?という人は急いで理科の教科書を見ましょう!)。

それぞれがどういうものかは分かっていると思いますが、その理由まで考えた事がある人はいるでしょうか?

意外と自由研究のテーマになる気がしませんか?

 

まとめ

このように、自由研究のテーマは意外と身近な所に転がっています。

自分が不思議だと思う事も勿論ですが、今まで習った事を題材に掘り下げてみると意外な事が分かるかもしれません。

何かと忙しい夏休みですが、自由研究も頑張ってみて下さいね。

面白い事が分かったら、是非、教室の先生にも教えてあげて下さい!

 

お知らせ

鳥取市・倉吉市の教室は、8/11(土)~8/15(水)は夏期休業で休校とさせて頂きます。

この期間は自習室の利用もできませんので、ご注意ください。

 

鳥取エリア教室ブログ
2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031