鳥取エリア教室ブログ

【米子】育てる良い言葉

2015.10.18

未分類
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/sakuragokaku/sakusakura.jp/public_html/blog_tottori/wp-content/themes/sakura_kobetsu/single.php on line 34

こんにちは(*・ω・)ノ
米子の平田です

ブログを読んでくださり、ありがとうございます

良い季節になり、食事が美味しくなりました
米子は梨に、野菜、お肉にお魚と。。。美味しいものばかりですね

受験は既に始まっており、米子・安来の生徒さんも頑張っています
これから本格的に受験シーズンとなりますね
わくわくドキドキしながら、生徒さんを応援したいと思います

さて、今日は私が生徒さんにかけている言葉を紹介したいと思います

少しでも、このブログをご覧になっているお父様、お母様の子育てのヒントになれば幸いです
気軽に読んでください

「前より5点上がったね!」

前回のテストが60点。今回が65点でした
みなさんならどう声をかけますか 「え微妙・・・」と思うかもしれません

こんな時、私は「前より5点上がったね」と笑顔で声をかけます
生徒さんから「え?たった5点じゃん」
と言われても、スルー
仮に「まだまだ努力が足りないかな。。。」と思っても、生徒さんなりに頑張っていることを認め、良い所を見つけて褒めます
私達大人がプラス思考にならなければ、子供たちもプラス思考になりません

最初はネガティブでも、私達が言い続けると、いつの間にかプラス思考に変わり、勉強に対する自信とやる気を身に付けて成績が上がったお子さんを数多く見てきました

お子様の勉強する意欲を上げるには、きちんと褒める事、そして励ますことが大切だと私達は思っています


「一緒に考えてみようか」

子供さんが勉強に身が入りません簡単な問題も間違えてしまう。
そんな時、どんな言葉をかけますか

何度も同じ失敗を見ると「どうして?」と腹を立ててしまうこともあるかもしれません
しかし、失敗した時こそ成長できるチャンス

「何でできないの」と叱るより「一緒に考えてみようか」と声掛けしてみます

また、子供さんに考えるための方法を教えるために、
「どこが間違ったのかな?」「次に間違えないためには、どうしたら良いと思う?」
と問いかけてみるのも良いかもしれません

ここでも大切なことは、失敗してもプラス思考になるように誘導してあげることです

お子様の性格や状況で、当てはまらない場合もあるかもしれませんが、
定期テストや受験を控えて一番不安なのはやはりお子様自信です

だから、少しでも気持ちが前に向くための言葉かけが大切だと思います

センター試験まで約3ヶ月、公立高校入試まで5ヶ月を切りました
これからが勝負ですね
                
                           《参考文献》河村都 著 『子供を育てるいい言葉 悪い言葉』
                                         株式会社アントレックス、2012年


松江・出雲・雲南・米子・安来・倉吉・鳥取
で、
個別指導塾をお探しなら
選べる個別指導塾サクラサクセス
へ。

『1対1から受け放題の個別指導』
『大手予備校講師による映像授業』『速読』など、
一人ひとりに合った受験対策、学習法をご用意しております。

お気軽にお問い合わせ下さい。
※下記、サクラサクセスホームページ(教室案内)に各教室のお問い合わせ先があります。
http://www.sakusakura.jp/sanin_contact1.php


米子・安来エリアのHPはこちら
http://www.sakusakura.jp/yonago/

鳥取エリア教室ブログ
2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930