生徒の声

成果を出します

「うれしい声」をたくさんいただいています。生徒の成長、やる気を感じるコメントが多く、指導にも熱が入ります。

エリアを絞って見る

下のボタンをクリックすると、気になるエリアを絞り込んだ一覧を見ることが出来ます。

すべての生徒の声の一覧

【大学受験】島根大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
自分は英語の単語をひたすら覚えることを頑張りました。それも、ただ単語帳に載っているものを闇雲に覚えるのではなく、長文の問題を解いている中で出てきた分からない単語に線を引き、その単語をノートに意味と一緒に書くことで、自分がわからなかった単語だけを集中的に覚えれるようにしました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
サクラサクセスは自習室があったのがとても良かったです。何かわからない問題があったときに、気軽に聞ける先生がいたのもとてもありがたかったです。 それだけでなく、自分に合った勉強方法の相談など、様々な相談に乗っていただきました。

(Iさん)

出雲・雲南エリア 高校生

【高校受験】八頭高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
得意な科目の点数をのばし、苦手な科目の点数も伸ばす。室長など生徒会活動やリーダーになれることは積極的に取り組むこと。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自習室を2年生の終わりから使用していましたが、勉強が捗り点数アップにも繋がるのでもっと早く使うべきでした。

(Yさん)

鳥取・倉吉エリア 中学生

【高校受験】米子西高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
数学の基礎を身につけて応用問題にも取り組んだこと。
→間違えた問題は自分で考え、それでもわからない場合は人にきいた。毎日数学の勉強に1番多くの時間を費やした。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
どの先生も話しやすいためわからない所を気軽に質問できたこと。自分のレベルに合った学習内容を提案して下さったこと。

(Tさん)

米子・境港エリア 中学生

【高校受験】境高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
自主学習などの家庭学習と学校での主体的に行う学習態度の向上に努めた。塾の自習室を使ってワークなどの周回をすることで改めて自分の苦手なところの再確認ができた。メディア時間の制限などをした。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自習室の完備と個別指導によるわからないところの指導により自分の不得意なところの改善ができた。 一時的に行われた単語テストなどで単語の習得ができた。

(Yさん)

中学生

【大学受験】新見公立大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
2次試験対策です。2次試験が小論文と面接でした。面接も小論文も初めてやる事だったので分からないことだらけでしたが、塾や学校の力を借りながら自分なりにもその分野のことや志望校のことを調べ、対策を練りました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自分の今のレベルにあった所から学習することができ、一日にやる事のペースなども教えてくれてとても学習しやすくしてくれたことと、共テの結果から自分でも受かる可能性がある大学を探してくれたり、その大学の対策もしてくれるとこです。

(Tさん)

松江・安来エリア 中学生

【高校受験】松江工業高等専門学校(松江高専) 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
模試などの結果から自分に足りていない部分を分析して補えるように問題演出を1、2週間かけて取り組んだこと。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
分からない問題があっても大抵いつでも対応してくださるので自己学習が詰まることがないところがすごく良かった。

(Mさん)

松江・安来エリア 中学生

【大学受験】東邦大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
どの入試方式が受かる確率が高いかを見極めることや、得意科目は常に8割以上とれるくらいの自信をつける。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自習室で自分のペースにそって自習できたところが良かった。先生方が1回の説明で分からなくても何回もわかるまで説明してくれた。

(Iさん)

米子・境港エリア 高校生

【高校受験】致遠館高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
マイナスな事はあまり考えずに、過去問や苦手な分野の問題を一生懸命解き、自分が合格して高校に通っている時のことを想像しながら勉強していた。苦手な英単語を覚えるために、自作の単語帳を作るなど、工夫をしながら努力した。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自習室が完備されていて一番の勉強場所になったのが良かったと思います。先生も自習している生徒を放置するのではなく何度か見回りに来て下さるため、分からない所を聞くことが出来たのが良かったです。

(Tさん)

佐賀エリア 中学生

【高校受験】平田高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
毎日自習室や自宅でコツコツと勉強をしたことです。ワークや過去問などをやり理解できるまで何度も解き直したり解説を読んだりしました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
勉強出来る環境が整っている所です。自習室では静かに勉強に取り組むことができ、分からない問題があった時には先生方が分かりやすく教えてくださりました。

(Mさん)

出雲・雲南エリア 中学生

【高校受験】松江工業高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
苦手な社会や英語の、特に1年の時に習い時間が経ったところの復習や、過去問を解き発展問題に慣れることを努力しました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
馴染みやすく気軽に先生に分からないことを聞くことができたことが良かったことで、模試などで自分の苦手なところを知り、そういった問題を解くこと。

(Sさん)

松江・安来エリア 中学生