生徒の声

成果を出します

「うれしい声」をたくさんいただいています。生徒の成長、やる気を感じるコメントが多く、指導にも熱が入ります。

エリアを絞って見る

下のボタンをクリックすると、気になるエリアを絞り込んだ一覧を見ることが出来ます。

すべての生徒の声の一覧

【高校受験】佐賀北高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
僕は、学習面で、時間を決めて、計画を立てて勉強を進めました。また、デッサンも毎日書いて練習しました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
必要な時間を取って様々な科目に取り組むことができ、苦手な教科の点数も伸ばすことができました。そして、その中で、予習と復習などを積み重ねることで、合格につなげることができました。

(Tさん)

佐賀エリア 中学生

【高校受験】石山高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
毎週決めた時間勉強することをがんばりました。今週合計で40時間しようと決めたら1日だいたい6時間しなあかんってなるからそれを達成するために時間記録できるアプリで記録して勉強してました。達成できたらその後のやる気にも繋がるからやってよかったと思ってます。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自分で勉強しづらい数学を細かく説明してくれるのが本当に助かりました。応用問題が自分だけだとやる気にならないけど、分からなくても説明してもらえる安心感で数学はほぼ塾でしか勉強してなかったです。

(Mさん)

滋賀エリア 中学生

【大学受験】京都女子大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
基礎の徹底、苦手をなくして自分が解ける問題を増やすこと。他の受験校で解けなかった問題の類似問題を解く。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自分が分からないことは、全てきっちり解決するまで教えてくださるので、「分からない」がとにかくなかった!自分がやりたい分野の問題が授業でできたので、苦手克服に繋がった。授業中も、こちら側からただ質問するのではなく、先生からも理解しているか聞いてくださったので、質問しやすい環境だった。サクラに通って良かった!!

(Iさん)

佐賀エリア 高校生

【高校受験】米子西高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
少しでも勉強する時間をつくることです。私は勉強が好きではなかったのですが、「30分だけでもしよう!」と短い時間から少しずつ時間を伸ばして勉強をしました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
受験前は、様々な年の過去問を解いていました。自分が苦手な教科だけではなく、得意な教科も見落としているところがないか確認しながら解いていきました。

(Mさん)

米子・境港エリア 中学生

【高校受験】八頭高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
勉強の習慣をつけることに努力しました。勉強にやる気が無かった僕も塾に通うと勉強をする習慣を自然的に身につけることが出来ました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
3年になるとテスト期間が短く、次々とテストが重なる時期がありましたがサクラサクセスのテスト前対策でしっかり復習することが出来、分からないところを補習などして身につく勉強が出来ました。

(Kさん)

鳥取・倉吉エリア 中学生

【高校受験】致遠館高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
毎日、繰り返し問題をといて分からないところをなくすことです。また、勉強の質も大事ですが量を多くとることを一番大切にしました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自分が苦手なところを伝えると、その対策に時間をかけてくださったので解けるようになっていき入試のとき自信をもって解くことができました。

(Aさん)

佐賀エリア 中学生

【高校受験】鳥取東高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
10月頃から過去問を解き始め、自分の苦手分野を知り、間違えた所や分からなかった所は解説を読み、同じ問題が解けるようになるまで何回も解き直した。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
サクラサクセスは、丁寧に教えてくださる個別指導があり、自分に合った学習プランで集中して学習することができてよかった。

(Mさん)

鳥取・倉吉エリア 中学生

【高校受験】瀬田工業高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
部活が終わった夏休みからは、5教科全てにしっかり時間をかけて取り組んだことです。苦手科目はもちろん、得意科目も得点源となるように手を抜かずに頑張りました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
併願高校の選択において、学校では難しいと言われた志望先についても、今までの様子から大丈夫と判断していただいたので受験することができたこと。

(Sさん)

滋賀エリア 中学生

【高校受験】米子西高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
途中でどんなに難しい壁が来てもそれを乗り越えて目標を一つにし、そこに向かって突き進むこと。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
サクラサクセスに通う中で良かったことは先生から高校の事を教えてもらったり今自分が何をすべきか気づかせてもらえたことで、具体的な対策内容はコツコツと中学校の内容を一から復習すること。

(Aさん)

米子・境港エリア 中学生

【高校受験】松江南高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
苦手な教科も得意な教科と同じくらいのモチベで勉強する事。 睡眠時間を削らないで勉強する事。 心配しすぎない事。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
先生方とのコミュニケーションもとれるので受験のプレッシャーなどを感じないで勉強することができた。 マンツーマンのおかげで自分はどこが苦手なのかという事が細かく分かった。

(Kさん)

松江・安来エリア 中学生