生徒の声

成果を出します

「うれしい声」をたくさんいただいています。生徒の成長、やる気を感じるコメントが多く、指導にも熱が入ります。

エリアを絞って見る

下のボタンをクリックすると、気になるエリアを絞り込んだ一覧を見ることが出来ます。

すべての生徒の声の一覧

【高校受験】出雲高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
勉強時間を確保するために下校してからの時間の使い方を考えて生活するようにしました。また、つまずいたところを理解できるまで繰り返し勉強したことです。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自習室がいつでも利用できること。また、質問がしやすい環境であること。それに加えて教室の室長さんをはじめとする担当者の方たちの人柄がよく、勉強はもちろんのこと受験に対する不安の精神的支えとなってくださったことです。

(Hさん)

出雲・雲南エリア 中学生

【高校受験】米子東高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
数学が特に苦手だったので、基本問題でしっかり点を取れるように、過去問や小問集合を解き方を確認しながら何度も解いた。得意な教科に関しても過去問を解いて間違えたところを解き直したり、分からないところを解説してもらったりして理解できるように努力した。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
宿題で分からなかったところや解き方を時間をかけて詳しく解説してくれるので解ける問題が増えて良かった。かなり前の過去問まで解けるので問題の傾向がわかって良かった。どの教科でも基礎的な問題を確実に取れるように語句や基礎知識をしっかり固めて対策した。

(Hさん)

米子・境港エリア 中学生

【高校受験】出雲高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
私は1.2年生の時は平日3時間、休日6時間をペースに勉強していましたが、3年生になってから平日4時間、休日10時間以上のペースで勉強し、その時間内で自分が理解できていないところを集中的に勉強し内容の濃いものにすることができました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
塾の先生に教えてもらったことをメモして自分でまとめ理解できるまで勉強しました。特に理科は身近な生活と照らし合わせながら覚えていき楽しく勉強する方ができました。

(Iさん)

出雲・雲南エリア 中学生

【高校受験】大社高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
過去5年間の過去問を何回も繰り返し行い、分からないところを理解できるまですることや、基礎的な計算や文法などをミスなくできるように努力しました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
学校でうけたテストのなおしや宿題の分からないところ、過去問の分からないところを分かりやすく教えてくれたのがとても良かったです。

(Mさん)

出雲・雲南エリア 中学生

【高校受験】米子西高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
朝は理系(計算)をして昼頃には文系夜には暗記をした。 暗記ブックを買って寝る前に読む。 塾では暗記科目はできるだけ控え計算などのやり方がわからないとできないことをする。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
わからないとこを教えてくれる。 県立などの過去問を解いて教えてもらいながら間違えた、苦手な単元を強化していく。

(Kさん)

米子・境港エリア 中学生

【高校受験】大社高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
苦手な教科を克服するために学校で購入した教材などを使って勉強した。過去問を最低一周はして、解けなかった単元や難しかった単元を復習した。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
先生の教え方が分かりやすい。分からないところがあったら授業以外でも聞ける。自習室が集中しやすく勉強が捗った。

(Tさん)

出雲・雲南エリア 中学生

【高校受験】出雲高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
いくらまずいと思っても、まずは落ち着いて勉強することを一番頑張った。そして、苦手な科目をやることに集中した。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
英語の基礎が通うことでわかった。以前は一般動詞とbe動詞の違いがわからなかったが、通ってからわかるようになった。

(Yさん)

出雲・雲南エリア 中学生

【高校受験】鳥取湖陵高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
勉強と面接練習を頑張りました。勉強は、中学で普段出ていた自学を使って、自分の苦手なところを中心に問題をたくさん解きました。また、塾で出ていた課題は自分で考えて一生懸命解いて、分からないところがあったら、解説を読んだり家族に聞いたりして勉強を頑張りました。面接練習は、何を聞かれるか分からないから何を聞かれても良いように、面接で聞かれることが書かれてある冊子の内容をたくさん何度も練習しました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
サクラサクセスに通う中で、自分の苦手な単元とかが分かったので、苦手なところを中心に教えてもらえたところが良かったと思いました。具体的な対策内容は、自分の苦手なところを中心に問題をたくさん解きまくることが本当に良いと思います。また、自信があるところでも確認がてら問題を解くことが大切だと思います。

(Fさん)

鳥取・倉吉エリア 中学生

【高校受験】松江農林高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
毎日自習室に通い、得意科目の過去問でいい点取れるように努力し、苦手科目では授業で勉強をし、振り返りを頑張った。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
基礎を頑張り、応用は先生に聞くこと。合格できたこと。集中力などが向上した。自習室の滞在時間がランキングで上位になって頑張れた。

(Oさん)

松江・安来エリア 中学生

【高校受験】境高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
志望校に合格するためにたくさん勉強することをがんばりました。学校の宿題をきちんとすることをがんばりました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
テストまであと何日か壁にかいてあったのでそれを見てがんばろうと思えました。学校のテストや模試の結果があがってとてもよかったと思っています。

(Hさん)

米子・境港エリア 中学生