生徒の声
成果を出します
「うれしい声」をたくさんいただいています。生徒の成長、やる気を感じるコメントが多く、指導にも熱が入ります。
エリアを絞って見る
下のボタンをクリックすると、気になるエリアを絞り込んだ一覧を見ることが出来ます。
すべての生徒の声の一覧
【高校受験】大社高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
私は大社高校に合格するために、基礎的問題を確実に取れるように勉強しました。その他にも、塾からもらった問題をたくさん解き、当日の試験でも解けるようにしました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
webでやったけれど、自分のスピードに合わせて授業を進めてくれてやりやすかった。一対一でやったので、わからない問題をわかるまで解説してくれた。
(Hさん)
【大学受験】新見公立大学 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
共通テストで50%を超えないと出願が出来なかったため、とにかく共通テストに向けて勉強をしました。理系科目に力を入れました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
勉強する習慣がついてとても良かったと感じます。授業がない日も自習で塾に行って勉強することができました。
(Kさん)
佐賀県医療センター好生館看護学院 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
学科試験の対策です。学校のホームページに記載されている過去問を何周もしました。特にがんばった教科は数学です。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
分からない問題を教えてもらいました。また、過去問の印刷をしてもらえとても助かりました。
具体的な対策方法としては、問題傾向を覚えることと、教科の中の分野を調べることです
(Kさん)
【高校受験】立命館守山高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
毎日欠かさず勉強をしたこと。やる気が出ない日だとしても、一旦机に向かってみて一問一答とかのあまり頭を使わない勉強をする。
そうするとやる気が出てくるからそれにかこつけて数学や理科などの頭を使う勉強をする。
効率よく勉強の成果を出すことを頑張った。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自分一人だけだと勉強の方向性が定まらなかったけどサクラサクセスに通うことで自分の勉強のしかたが見つけられて良かったと思う
(Mさん)
【高校受験】松江工業高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
もし特色選抜が不合格になってしまっても一般入試で合格ができるように、特色選抜にテストがなくても勉強を続けていたことです。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自習室では勉強をするという雰囲気で集中ができ、対策会では気軽に先生に質問をすることができてよかったです。
(Oさん)
【高校受験】滋賀短期大学附属高等学校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
過去問を沢山解いたり、英語や社会では暗記に力を入れました。理科は塾でもらった教材を繰り返し解きました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
丁寧に教えてくれたり、分からないことがあるとすぐに教えてくれたことです。模試の結果をもとに自分にあった学習方法を教えてくれました。
(Tさん)
【高校受験】松江商業高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
自分できめたお題を塾の先生に添削してもらって、誤字脱字の指摘や不十分なところの指摘をしてもらい、面接練習をしたこと
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
作文・小論文の添削をしてもらってそこでの不十分なところや誤字脱字の指摘などしてもらって、次書くときの参考になることを教えてもらったこと
(Yさん)
【高校受験】米子高等専門学校(米子高専) 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
勉強を頑張った。過去問をたくさん解いた。数学の応用問題をたくさん解いた。数学のむずかしい問題に挑戦した。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
先生がしっかり教えてくれる、志望校へのアドバイスがたくさんあった、模試で自分の実力を知ることができた
(Sさん)
【高校受験】米子高等専門学校(米子高専) 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
過去問題の繰り返しと親や学校の先生に協力してもらい、実際に面接をしてもらって、親や先生に言われた改善点を直し,内容をより良くしたこと。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
高専対策や、先生に詳しく高専のことを教えてもらったことで、やる気が出た。定期テストで、自分がどの位置にいるか分かって自信がついた。
(Oさん)
【高校受験】松江南高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
面接で先生と何回も話し合いながら練習したことと、過去問を何度も復習して間違ったところはしっかりと解説を読み、できるまでやったこと
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
身近に先生がいることで分からないところをすぐに相談できることと、様々な参考書があるので自分に合う参考書を見つけやいので沢山演習をした
(Iさん)