鳥取・倉吉エリアの生徒の声

エリアを絞って見る

下のボタンをクリックすると、気になるエリアを絞り込んだ一覧を見ることが出来ます。

鳥取・倉吉エリアの生徒の声の一覧

【高校受験】倉吉西高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
私がもっとも努力したことは、復習と面接練習です。復習では、塾で出してもらった宿題含め、期末、中間テストの宿題もしっかりとこなす事が出来ました。そして、面接練習では、学校や塾で、練習したことを十分に生かして、本番に挑む事ができました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
先生が優しい、分かるまできちんと教えてくれる、対策講習会を開いてくれる(期末、中間)、授業だけでなく自習にきた時にもきちんと教えてくれる。

(Tさん)

鳥取・倉吉エリア 中学生

【大学受験】京都府立大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
2年生の頃から一日1時間でもいいから勉強することを毎日続けること。 また、模試で正解したところでもどうしてその時正解できたのかをしっかり確認して解き方の手順を吸収していくこと。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
英語の授業とかでどうして間違ったのかをすぐその場で教えてくださったり、解き方を細かく解説してくださったこと。 1日に一回は長文に触れることを心がけていた。

(Wさん)

鳥取・倉吉エリア 高校生

【大学受験】島根県立大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
過去問をたくさん解いて問題に慣れたり、授業で分からないと思ったところは先生に分かるまで聞いたことです。また、私は家では勉強出来ないので放課後に塾に行って自習も頑張ったことです。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
先生が自分に合ったやり方で教えて下さることです。自分の苦手なところを先生も理解して下さり、苦手なところを中心にたくさん問題を解きました。具体的な対策内容は、苦手な教科から逃げないことです。苦手だと思っているけど、何回も解いているうちに解けるようになりました。

(Kさん)

鳥取・倉吉エリア 高校生

【高校受験】鳥取湖陵高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
苦手な数学を主に勉強しており、公式を覚え、活用することを頑張りました。そのほかにも、面接やプレゼンの練習も頑張りました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
わかりやすく教えてくださったり、勉強面で悩みがあったら、アドバイスをもらうことができ、心の支えにもなりました。

(Tさん)

鳥取・倉吉エリア 中学生

【高校受験】八頭高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
苦手な勉強も毎日コツコツしながらがんばりました。学校でも塾でもわからない問題を先生方に聞き理解することをがんばりました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
基礎からできたことがよかったです。私は基礎ができなかったので基礎を徹底的にやったらとても身についてきたのでよかったです。

(Yさん)

鳥取・倉吉エリア 中学生

【高校受験】八頭高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
学校での授業に集中することと家庭学習の時間を増やしたことです。学校での授業は居眠りやお喋りをせずに先生の話をちゃんと聞くことを頑張りました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
サクラサクセスに通う前は勉強の仕方が分からなかったり、勉強意欲がなかったけどサクラサクセスに通う中で勉強意欲がわいて自主的に勉強することができました。

(Oさん)

鳥取・倉吉エリア 中学生

【大学受験】鳥取短期大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
面接練習と志望理由などの書類を学校と塾を通して、確認、修正をたくさんしました。さらに、小論文も必要になる可能性があったので、書き方を最初から学んで練習問題やお題を決めて頑張りました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
塾の雰囲気が明るく、学校とは違い先生と気軽に話したり質問できることから、僕はいつもは英語をしていましたが時々面接練習などにも切り替えることができたので自由度が高いことがとても良かったです

(Yさん)

鳥取・倉吉エリア 高校生

【大学受験】武庫川女子大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
私は、基礎が身についていない状態だったので、単語の暗記に力を注ぎました。分からない単語をメモ帳に書き出したり、英単語と英熟語で色を分けたりして、対策をしました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
タブレットを使っての英文速読の対策や、毎週行った単語テストでとても力がついたと思います。自習室も落ち着いた環境で過ごしやすく、勉強に集中できました。

(Uさん)

鳥取・倉吉エリア 高校生

【高校受験】八頭高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
キャプテンと室長などをして内申点を上げておくこと。部活をとても頑張った。テストの点数を必ず落とさず維持していくこと。得意教科であるものをどんどん伸ばしていき、苦手な教科は落とさないこと。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
塾長が一人一人の生徒に対して熱心に教えてくれる。親身に教えてくれるので塾に通いやすい。塾長と話しやすい。

(Yさん)

鳥取・倉吉エリア 中学生

【大学受験】新見公立大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
共通テストで50%を超えないと出願が出来なかったため、とにかく共通テストに向けて勉強をしました。理系科目に力を入れました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
勉強する習慣がついてとても良かったと感じます。授業がない日も自習で塾に行って勉強することができました。

(Kさん)

鳥取・倉吉エリア 高校生