鳥取・倉吉エリアの生徒の声
エリアを絞って見る
下のボタンをクリックすると、気になるエリアを絞り込んだ一覧を見ることが出来ます。
鳥取・倉吉エリアの生徒の声の一覧
【高校受験】鳥取湖陵高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
校内模試などで英語が1桁だったので本番2桁になることが目的でサクラサクセスに通い始めたので2桁取れるように努力をしました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
校内模試などで英語が1桁だったので本番2桁になることが目的でサクラサクセスに通い始めたら県立入試で2桁の13点取れてとっても嬉しく通ってて良かったと思いました。
(Oさん)
【高校受験】八頭高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
毎日塾に通ったこと。
毎日平日三時間、休日8時間勉強したこと 。
わからないところがあったらすぐ先生にききにいくこと。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
復習と予習を必ずする。毎日平日三時間、休日8時間勉強したこと 。
わからないところがあったらすぐ先生にききにいくこと。
(Fさん)
【高校受験】鳥取湖陵高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
勉強と面接練習を頑張りました。勉強は、中学で普段出ていた自学を使って、自分の苦手なところを中心に問題をたくさん解きました。また、塾で出ていた課題は自分で考えて一生懸命解いて、分からないところがあったら、解説を読んだり家族に聞いたりして勉強を頑張りました。面接練習は、何を聞かれるか分からないから何を聞かれても良いように、面接で聞かれることが書かれてある冊子の内容をたくさん何度も練習しました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
サクラサクセスに通う中で、自分の苦手な単元とかが分かったので、苦手なところを中心に教えてもらえたところが良かったと思いました。具体的な対策内容は、自分の苦手なところを中心に問題をたくさん解きまくることが本当に良いと思います。また、自信があるところでも確認がてら問題を解くことが大切だと思います。
(Fさん)
【高校受験】倉吉東高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
・苦手な単元を中心に勉強する
・各教科ごとに時間配分を考えて学習する
・塾や学校だけでなく家での学習にも力を入れて計画的にすすめた
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
・学校でわからなかったところを教えてもらう ことができた
・塾の友達とお互いに励ましあうことで学習意 欲が高まった
(Mさん)
【高校受験】八頭高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
問題を解きまくり基礎問題での間違いをなくすことや基礎を固め応用問題の正答率を高めることを頑張った。基礎が大事。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
わからないところを分かりやすく、丁寧に説明してくれるので理解しやすいです。それに雰囲気もよく先生と話しやすいので相談もしやすかったです。受験に向けて過去問を解きまくり、間違えたところを先生に理解できるまで聞き、家でまた解くということを続けていました。
(Hさん)
【高校受験】鳥取湖陵高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
趣味のゲームの時間を抑えて勉強した。全くしないのは、逆に集中力にかけるので、勉強に身が入らなくなったらゲームで頭を切り替えて、また勉強。集中力がなくなると解ける問題もたいぎくなる(方言で面倒になるという意味)から。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
先生が、とても親身でした。受験後半になると、面接も視野に入ります。勉強だけしていれば大丈夫と前半は感じでいたものが、今度は面接どうしように変わりましたが、先生がすごくフォローしてくれ、アドバイスくれて、学校だけじゃここまで親身にはなってくれなかったろうと思いました。この塾で良かったと思いました。1年間ありがとうございました!
(Yさん)
【高校受験】倉吉東高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
とにかく問題集を変えず理解できるまで問題を繰り返し解く。そして学習時間を自分がキツイと思う時間の1時間以上上を目指して学習したらいけました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
とにかく先生が接しやすくわからないとこも積極的に聞くことができるとこが一番良かったと感じます。対策内容は予習が中心ですべて終わったらひたすら復習や入試の過去問をしました。よかったです。
(Mさん)
【高校受験】倉吉西高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
自分の苦手なところを見つけ、得意になるまで一生懸命たくさんの問題を解くようし、毎日頑張るようにしました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
良かったことは自分だけじゃ分からない問題をわかるまで一緒にといてくれた事。対策内容は新研究や書店に売ってある問題集を解くこと。
(Kさん)
【高校受験】倉吉東高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
苦手教科の克服に向けて過去問をがんばって解きました。その他、分からないところを質問して理解できるようにしました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
受験が近くなってから過去問や対策プリントを通して復習を重点的にすることができ良かったです。得意教科の基本の復習もしました。
(Aさん)
【高校受験】倉吉西高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
基礎の学習をしっかり取り組みました。
一問一答をしました。
過去問を何回も解きました。
暗記科目は何回も勉強して暗記しました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
過去問を何回も解いたので、どのような問題が出るとかを予想できました。塾で基礎の問題などを勉強してきたのでだいたい基礎の学習は身についていたので、勉強していてわかりやすかったです。
(Uさん)