三養基郡の学習塾(教室)
三養基郡の学習塾(教室)一覧
三養基郡のキャンペーン情報
-
【先着20名様限定】春期講習5大特典キャンペーン
【募集締切:2025/4/3(木)まで】【先着20名様限定】春期講習5大特典キャンペーン実施中!今なら最大10回分授業料無料!/対象:小学1年生~高校3年生(既卒含む)/お得に受講できるチャンス♪学習塾・個別指導塾へのご入塾を検討されている方は、まずは無…
-
【受付を終了しました】1月受講生受付開始!3回分授業料無料!
【募集締切:2025/2/2(日)まで】1月受講生受付中!今ならご入会特典で3回分授業料無料!/対象:小学1年生~高校3年生(既卒含む)/お得に受講できるチャンス♪学習塾・個別指導塾へのご入塾を検討されている方は、まずは無料体験をお申込み下さい!
三養基郡の生徒の声(抜粋)
【高校受験】出雲高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
苦手な教科(数学、国語、英語の長文読解)を中心に勉強した。全教科の入試対策にも参加し、問題に慣れるようにした。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
進路相談にその都度のってもらえたので、最後まで諦めずに頑張ることができた。また、入試対策をしてもらったこと。
Iさん
【大学受験】島根県立大学 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
二次の面接では大学をよく調べることが大事。気になったことはまず自分で調べ、それでも分からなければ先生など自分の信頼できる人に聞いてみる。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
苦手教科は人並みに出来ればOK。得意教科は人並み以上を目指す。暗記教科は最後までねばって教科書を読み込むことが大事!
Nさん
【大学受験】島根大学 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
へるん入試へ向けた志望理由書の作成や本番を見据えた面接練習や読解・表現力試験の過去問や解き方の理解。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
実際に島根大学へ通う大学生が多くいたため、より身近な意見が聞けたこと、共通テストや二次試験へ向けた指導。
Iさん
【大学受験】鳥取短期大学 生活学科 経営情報専攻 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
面接練習、英語の勉強。とにかく人と話す練習をしました。敬語の使い方もおさらいしました。
後はとにかく落ち着く練習です。常に冷静でいました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
先生に勉強だけでなく、この先の将来で不安なことを聞くことができました。
人としても成長できました。面接対策もしっかり対策していただき、安心して受験に臨めました。
Kさん
安来高校 合格
苦手だった教科にもちゃんと手をつけて勉強する様になった。 間違えた問題をくり返しするようになった。
Iさん
【大学受験】京都産業大学 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
長期的に勉強をし続けることです。根気よく勉強に取り組み、日々の勉強でメンタルに来ることがあっても耐えることが大切です。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
居心地が本当に良かったので、アットホームな雰囲気で塾に通うことができ、そのことが長時間、長期間勉強することに繋がったと思います。
Kさん
【高校受験】倉吉西高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
基礎の学習をしっかり取り組みました。
一問一答をしました。
過去問を何回も解きました。
暗記科目は何回も勉強して暗記しました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
過去問を何回も解いたので、どのような問題が出るとかを予想できました。塾で基礎の問題などを勉強してきたのでだいたい基礎の学習は身についていたので、勉強していてわかりやすかったです。
Uさん
【高校受験】境高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
自分はスポーツ推薦ですが、それなりに勉強したことです!
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
成績が上がったことです。
Mさん
【高校受験】三刀屋高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
苦手な教科を特にたくさん勉強して少しでも高い点数を取れるようにしたこと。
規則正しい生活をして体調管理をいつもより気をつけて生活したこと。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
先生方が優しく丁寧に教えてくださったのでわからないところがわかるようになりました。学校では教えてもらえなかったことも塾では教えていただけたことです。
Sさん
出雲商業高校(商業科)合格
自分から勉強するようになった!! 目標に向かって頑張れた!!!
Oさん