大津市の学習塾(教室)
大津市の学習塾(教室)一覧
大津市のキャンペーン情報
-
【先着20名様限定】春期講習5大特典キャンペーン
【募集締切:2025/4/3(木)まで】【先着20名様限定】春期講習5大特典キャンペーン実施中!今なら最大10回分授業料無料!/対象:小学1年生~高校3年生(既卒含む)/お得に受講できるチャンス♪学習塾・個別指導塾へのご入塾を検討されている方は、まずは無…
-
【受付を終了しました】1月受講生受付開始!3回分授業料無料!
【募集締切:2025/2/2(日)まで】1月受講生受付中!今ならご入会特典で3回分授業料無料!/対象:小学1年生~高校3年生(既卒含む)/お得に受講できるチャンス♪学習塾・個別指導塾へのご入塾を検討されている方は、まずは無料体験をお申込み下さい!
大津市の生徒の声(抜粋)
【高校受験】滋賀短期大学附属高等学校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
サクラサクセスに通う中で学校が終わってから毎日来るのは大変だったけど、受験に万全の状態で挑むのと合格するために頑張りました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
学校のテストや問題を解いたりするときにサクラサクセスに通う前までは出来なかったことが出来たり、分からないと思っても考えるようになったのが良かったです。
Iさん
第一志望校合格
・映像授業では、わかりやすい授業で、気になるところを何回も見直したり、自分のやりやすい速さに調整したりできるので、自分のやりたいペースでできました。英語の映像授業では、重要な文法をわかりやすく教えてもらえるので、夏だけで、あるていどの文法が理解できました。 ・通常の授業では、わからないところを直接先生にきいて教えてもらえたり、自分の学力にあったテキストをやらせてもらえたりするので、とてもいい勉強ができたと思います。受験前には、センターや、いろんな大学の過去問もできました。 ・このさきに受験を控えている後輩は、できるだけはやく自分が本当に行きたい大学を決めて、過去問からどんな問題が出やすいのかを考えて、それを中心に塾や学校や家でこつこつ勉強すれば、自分の行きたい大学に合格できると思います。
Yくん
【高校受験】滋賀短期大学附属高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
努力したのは、特に社会の難しい漢字を覚えることに苦戦していたので何度も繰り返し覚えられるよう復習したことです。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
漢字を覚える時に分からなかった漢字は必ず調べるように、と覚えやすい方法を教えてもらったことと、丁寧に図形などを書いて教えてもらったことです。
Aさん
【高校受験】国際情報高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
スキマ時間を使って暗記教科の動画を聞き流して勉強していた。毎日勉強する時間を決めていた。勉強を習慣づけた。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
先生も話しやすくて聞きたいことも聞きやすかった。解説もわかりやすく細かく説明していただけるのでわからない問題もすぐに理解することができた。
Mさん
【高校受験】大津高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
私は大津高校の家庭科学科への合格に向けて、特に家庭科の学習を重点的に行いました。なぜなら、家庭科学科の推薦には作文があり、家庭科のことについて学習しておくことで作文の内容をより具体的に書くことができると考えたからです。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
面接の練習では、面接官役を塾長がやってくださり、話し方のアドバイスを詳しく教えてくださいました。また、何と答えればいいかなども一緒に考えてくれました。
作文の練習では、例題をいくつか作っていただき、それを授業時間内で解き、先生の添削を受けることで作文を書くことに慣れることができました。
Kさん
志望校 合格
わからない所を基礎から教えてくれるからわかりやすい!自分の苦手な所や、アドバイス、つまづきポイントなど、色々教えてくれるから、志望校に合格できました!!
Iさん
【大学受験】京都産業大学 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
高校英語が基礎から理解できておらず、高3の春に高1レベルから勉強し直しました。受験まで時間が限られていたため、集中して勉強した時間は長かったと思います。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
必要な課題、期間を具体的に計画してくれたこと。授業をとっていない科目の自習対策のアドバイスをくれたこと。振り替えがしやすい。
Uさん
志望校 合格
勉強に対する熱意ができて、テストの点が100点上がった。第一志望校にも合格しました。サクラサクセスを選んで良かったです。
Sさん
京都産業大学経済学部 合格
まさか半年間だけの塾で京産(E判定)に受かるとは思ってもみませんでした。苦手だった英語を親身になって指導してもらったおかげだと思います。
Kさん
【高校受験】草津東高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
毎日勉強することと、苦手なところをなくせるように何回も問題を解いたり、得意なところを伸ばすために復習したこと。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
個別指導なので、分からないところが聞きやすく、模試が実施され自分の苦手が分かるのが良かったなと思います。
Yさん