滋賀エリアの生徒の声
エリアを絞って見る
下のボタンをクリックすると、気になるエリアを絞り込んだ一覧を見ることが出来ます。
滋賀エリアの生徒の声の一覧
【高校受験】近江兄弟社高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
塾の宿題を完璧にこなすこと!塾の宿題は自分の苦手なところを先生が選んでくださるので、それを完璧になるまでやるのが効率的だと思います。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
家から歩いていけること。優しい先生方が私には合っていました。
面接の練習はやればやるだけ自信に繋がります!塾の先生にも協力してもらって、沢山練習してみてください!
(Aさん)
【高校受験】玉川高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
3年生になるまでは正直妥協してしまっていたところもあったが、3年生からは妥協せずに全力で取り組んだ。得意科目ばかりやらずに苦手な教科も工夫して取り組んだ。コツコツやることを意識して暗記科目を欠かさずにやった。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
先生方に質問しやすく、分からないところをなくしやすいと感じた。私は先生に質問することが得意では無いのでとても勉強しやすかった。教室内は温度管理がされていて寒い時でも暖かく勉強に集中することができとてもよかった。
(Kさん)
【高校受験】大津高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
塾に入る前は、自分で計画を立てて勉強をしていました。塾に入ってからは、塾で出された課題や過去問の演習などを、毎日継続することを意識していました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
一人ひとりに寄り添って勉強を教えてくれたので、自分の課題を明確にでき、無事志望校に合格することができました。
(Oさん)
【大学受験】京都産業大学 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
長期的に勉強をし続けることです。根気よく勉強に取り組み、日々の勉強でメンタルに来ることがあっても耐えることが大切です。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
居心地が本当に良かったので、アットホームな雰囲気で塾に通うことができ、そのことが長時間、長期間勉強することに繋がったと思います。
(Kさん)
【高校受験】守山北高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
面接練習では何を聞かれても答えられるように色んなパターンを考えて練習しました。作文も過去問を何度も解いて対策しました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
塾の先生が何度も面接練習をしてくださってとても自信がつきました。作文も細かいところまで見てくださったので良かったです。
(Yさん)
【高校受験】草津高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
毎日コツコツ作文や面接練習を行い、自分に何が足りていないのか自分と向き合い、合格する為に必要な力を身につける努力をした。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
困ったことや分からないことがあれば相談し、少し気が楽になって良かったと思う。具体的な対策としては作文はしっかりと時間を計り、志望している高校の過去問は全て解き、面接では学校で出された対策プリントは当たり前のように言えるようにした。作文も面接もsnsなどで調べ練習を何度も行い、先生に手伝ってもらうことがおすすめ。
(Nさん)
【高校受験】玉川高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
入試当日に体調を崩して、本領発揮できないのが一番ダメだと考えたので、健康管理にとても気をつけました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自分ができなかったり、苦手だったりするところを見つけることができ、その対策までしっかりサポートしてくれるところがよかったです。
(Nさん)
【高校受験】滋賀短期大学附属高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
努力したのは、特に社会の難しい漢字を覚えることに苦戦していたので何度も繰り返し覚えられるよう復習したことです。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
漢字を覚える時に分からなかった漢字は必ず調べるように、と覚えやすい方法を教えてもらったことと、丁寧に図形などを書いて教えてもらったことです。
(Aさん)
【高校受験】滋賀短期大学附属高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
毎日塾に行き自習に取り組んだこと。自主学習や塾の宿題を欠かさずにとりくむこと。勉強に向き合うこと。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
同じ中学校の友達も一生懸命勉強しており、ともに頑張れた。周りに支えてもらえて最後までやり抜くことが出来た。
(Nさん)
【高校受験】比叡山高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
解いたあとはそのままにせずに、なぜ間違えたか、次どうしたら間違いを防げるかなどを考えて解き直しを行いました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
一人一人に寄り添って分からない問題を教えてくれるところです。その際、教えて終わりではなく類題を使って間違えた所をできるようにしてくれました。
(Rさん)