松江・安来エリアの生徒の声
エリアを絞って見る
下のボタンをクリックすると、気になるエリアを絞り込んだ一覧を見ることが出来ます。
松江・安来エリアの生徒の声の一覧
【高校受験】松江南高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
数学の応用問題と面接の練習です。数学は塾に置いてあるテキストや自分のテキストを使って自分で理解できるまで解きました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
先生に相談しやすいところが良いところです。
特に塾長先生に苦手な教科や得意な教科の相談をして授業のコマを調節していただきました。また、先生も話しやすく質問しやすかったです。
(Aさん)
【高校受験】松江工業高等専門学校(松江高専) 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
過去問をひたすら解いて、間違えたところは理解するまで取り組む。高専は数学や理科が傾斜配点なのでその2科目を受験日当日までひたすら解く。そして自信をつけることを努力した。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
わからない問いがあったら先生がわかりやすく教えてくれるのでそれをしっかり聞く。モチベーションを上げるために先生の高校受験の話を聞いてみるのもよかった。教室にある過去問をできる限り解いてみる。
(Tさん)
【高校受験】松江工業高等専門学校(松江高専) 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
過去問をたくさん解いて、本番でも解けるようにしたことや、わからない問題があった時、必ず先生に理解するまで聞いて、その問題をもう一度自分で解いてみたことです。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
高専に挑戦するために、過去問をたくさん解きました。自分は、社会や英語が苦手だったので、単語やそれが起きた年代など、少しでも覚えるようにしました。塾では、わからない問題などすぐに聞けるし、欲しい問題や過去問がすぐにもらえるので、とても良かったです。しかも、塾の先生たちと生徒さんが皆んな、仲が良くてとても過ごしやすかったです。
(Tさん)
【高校受験】松江南高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
わからない問題を放っておかないようにしたこと。そして、その問題を塾で教えてもらってから、自分でできるようになるまで何回も復習をしたこと。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
授業だけではなく、ワークなどのわからない問題を持っていっても、丁寧におしえてくれること。自分が今学びたいことを要望したら柔軟に対応してくれること。
(Tさん)
【大学受験】鳥取大学 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
大学で行われている研究をよく知り、自分の行いたい研究と関連付けた。また、自分が開発したい物質を開発するためにはどのような方法があるか考えた。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
大学生の先生が多く、大学についても聞くことが出来たのでよかった。自分が理解出来ていない部分を詳しく教えてくださり分かりやすかった。
(Iさん)
【大学受験】鳥取短期大学 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
共通テストに向けた勉強を頑張った。具体的には苦手科目の基礎を徹底的に学んだこと、得意科目の演習を何度も解いたこと。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
今まで自分は勉強をする習慣がなかったのですが、サクラサクセスに週5で通うことで勉強をするという習慣を身につけることができた。また、分からない問題があったら先生にすぐ聞ける環境があったのでよかった。大学生に大学生活のことを聞いたりすることもできたのでモチベーションにもなった。
(Sさん)
【高校受験】安来高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
私はスポーツ推薦なので面接の練習をとにかくしました。あと入ってからに向けてそのスポーツをいつも通り強くなろうとがんばりました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
家で勉強をほとんどしないので通ってから、定期テストの点数を大幅に上げることができたので嬉しいと感じました。
(Iさん)
【高校受験】松江東高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
本番に向けて後悔が残らないようにしました。
本番でテンパってしまわないよう自分の全力で受験まで頑張り本番は自分を信じれるようにしてメンタルを保ちました
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
家が近くて自習室にも通いやすくて勉強に集中できました。周りにも自習室を使っている人が多く、一生懸命頑張って勉強をする雰囲気もできていて自分も一緒になって集中して勉強できました。
(Wさん)
【大学受験】鳥取大学 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
今まで習ってきた教科の総復習、定期テスト対策、模試で分からなかったとこをもう1回自力で解けるように復習した。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
週1回ある個人面談で分からない問題や、受験での悩みを相談できたため、悩みを溜め込まずにできた。教科書や参考書が全部置いてあって便利だった。
(Sさん)
【高校受験】松江工業高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
もし特色選抜が不合格になってしまっても一般入試で合格ができるように、特色選抜にテストがなくても勉強を続けていたことです。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自習室では勉強をするという雰囲気で集中ができ、対策会では気軽に先生に質問をすることができてよかったです。
(Oさん)