出雲・雲南エリアの生徒の声

エリアを絞って見る

下のボタンをクリックすると、気になるエリアを絞り込んだ一覧を見ることが出来ます。

出雲・雲南エリアの生徒の声の一覧

【高校受験】大社高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
私は体育科ということもあって、実技試験がありました。なので、体を動かしながら、勉強をする、文武両道を意識していました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
基礎を固めることができたことができた。 それにより、テストの点が上がったり、苦手なことができるようになった。

(Kさん)

出雲・雲南エリア 中学生

【大学受験】島根大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
面接に向けて、質問を想定し、それに対する自分の考えや思いを具体的に持っておくことです。私の場合、それらを文章化して暗記したりするより、頭の中でまとめておくだけの方が、緊張しすぎること無く自分の伝えたい事を率直に伝える事ができました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
各教科の授業だけでなく、面接の試験前は2対1で本番を想定した面接練習をして頂きました。 現役の大学生の先生の方の視点からも意見を頂くことができ、考えが深まり、より自信を持つことが出来ました。

(Mさん)

出雲・雲南エリア 高校生

【大学受験】島根県立大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
面接や小論文、プレゼンテーションなどの対策を家族や先生に協力してもらいながら毎日続けたこと。特に小論文は対策しておいて良かったと感じた。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
今までは部活から帰ってすぐに休憩してしまう癖があったけれど、塾に通うことで疲れていても勉強する習慣が身についた。

(Tさん)

出雲・雲南エリア 高校生

【大学受験】神戸親和大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
国英の勉強と面接練習。 国英のなかでも、英語がすごく苦手だったので人一倍勉強しないと追いつけないという時に、先生が基礎的なことから丁寧に説明してくれてすごく理解を深めることができた。 また、面接の授業を組み込んだ形式で面接の練習をしたり確認する場を作ってくれて、苦手だった面接練習もしっかり取り組むことが出来た。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
受験にむけて不安が増える中で、先生がたくさん相談にのってくれて安心して準備をすることができたのがよかった。

(Sさん)

出雲・雲南エリア 高校生

【大学受験】和洋女子大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
総合型選抜だったので小論文と面接対策に力を入れた。小論文は過去問を解きながら問題の傾向を掴み、面接はエピソードを踏まえながら簡潔に伝える工夫をすることを頑張った。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
受験対策として小論・面接対策の講座を受講した。学校の練習では補えない部分まで丁寧に指導をしてくれた。また、医学生としての目線で様々な視点からのアドバイスをしてくださり、とてもよかった。 受験対策以外での講座では、苦手分野の教科や解答だけでは分からない部分を解説してもらうことで理解を深めることができたので、対面授業は自分に合っていたと思う。

(Rさん)

出雲・雲南エリア 高校生

【大学受験】西南学院大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
私は入試で小論文や面接があるのが初めてだったので、多くの先生方に添削や面接練習をしてもらい、アドバイスなどをノートにメモしていました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自分の受験科目に合わせて対策ができるところです。自分は面接と小論文だったので、小論文では過去問を繰り返し行い、先生に添削してもらっていました。面接では多くの先生方に協力してもらい、指導していただきました。

(Fさん)

出雲・雲南エリア 高校生

【大学受験】近畿大学附属看護学校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
過去問を3年分答えをを覚えるくらい解いて、どんな問題が出ても答えられるようにしました。答えを覚えるくらいやっておくと自信もつきました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
分からないところをすぐに教えてくれる講師の方がおられるので、分からないところをそのままにせず、しっかり理解できるようになりました。

(Kさん)

出雲・雲南エリア 高校生

【大学受験】島根県立大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
小論文に向けては何回も書いて練習をした。国語が苦手だけど苦手なことに対して逃げずに努力しました。面接練習は、いろんな先生に協力してもらいどんな質問でもいいように数をこなしてきました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自分に合う先生を見つけることができた。その先生にずっと教えてもらえた。サクラサクセスのサポートがいいと思いました。

(Kさん)

出雲・雲南エリア 高校生

【大学受験】慶應義塾大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
1年生の頃から予習復習を徹底し苦手科目を作らないことに努めました。また、早起きして学校での朝学習を続けていました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
私は主に数学の授業を受けていましたが、解決するまで何度も丁寧に教えてくださったことが良かったです。そして自習室はとても集中でき夜まで勉強ができるのですごく便利でした。

(Sさん)

出雲・雲南エリア 高校生

【大学受験】広島修道大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
過去問を解き、傾向やレベルを知った上で、それに合った対策をすること。文法で不安なところをなくして、長文読解(和訳、要約)をひたすらやること。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自分がやるべきところを集中的に勉強できるところ。わからないところがあればいつでも聞けるので、質の良い学習が行えるところ。

(Gさん)

出雲・雲南エリア 高校生