学習内容解説ブログサービスリニューアル・受験情報サイト開設のお知らせ 学習内容解説ブログをご利用下さりありがとうございます。 開設以来、多くの皆様にご利用いただいております本ブログは、 より皆様のお役に立てるよう、2020年10月30日より形を変えてリニューアルします。 以下、弊社本部サイト『受験対策情報』にて記事を掲載していくこととなりました。 『受験対策情報』https://www.sakusakura.jp/examination/ 『受験対策情報』では、中学受験/高校受験/大学受験に役立つ情報、 その他、勉強に役立つ豆知識を掲載してまいります。 ぜひご閲覧くださいませ。今後とも宜しくお願い申し上げます。 |
こんにちは、サクラサクセスです。
このブログでは、サクラサクセスの本物の先生が授業を行います!
登場する先生に勉強の相談をすることも出来ます!
"ブログだけでは物足りない"と感じたあなた!!
ぜひ無料体験・相談をして実際に先生に教えてもらいませんか?
さて、そろそろさくらっこ君と先生の授業が始まるようです♪
今日も元気にスタート~!
品川先生
暑くなってきましたね!
熱中症には気を付けてくださいね。
本日は中学生も高校生もつまずきやすい、完了形についてお話していきます。
今日は完了形だね、よろしくお願いします!
品川先生
完了形は高校生になると「完了時制」という名前で出てきます。
この写真のように分けられます。
現在・過去・未来、どの時制になっても
継続・経験・完了の用法をもつことに変わりはありません。
では、3つの時制はそれぞれどのような特徴があるのか詳しく見ていきましょう。
現在時制
品川先生
日本語には現在時制にあたる表現がなく、
すべて「~しました」など、過去形と同じ形で表されてしまいます。
日本語から英語にする際に過去形と区別しましょう!
現在時制の形
Have[has]+過去分詞で表します。
主語が3人称単数でなおかつ現在形の際は、haveをhasに変えるのを忘れずに!
疑問文:Have[Has]+主語+過去分詞~?
―――Yes, 主語+have[has]./No,主語+haven’t[hasn’t].
否定文:主語+have[has] not+過去分詞~.
品川先生
現在完了形には4つの用法があります。
中学校では結果の用法は習わないので、継続・経験・完了をしっかり覚えておきましょう!
現在時制の4つの用法
①継続(ずっと~している)
I have lived in New York for ten years.
(私は10年間ずっとニューヨークに住んでいます。)
②継続(~したことがある)
He has seen this movie three times.
(彼はこの映画を3回見たことがあります。)
③完了(~したところだ、~してしまった)
We have just had breakfast.
(私たちはちょうど朝食をとったところです。)
④結果(~してしまった)
Keiko has lost her watch.
(ケイコは時計をなくしてしまいました。)
過去完了
過去完了の形
had+過去分詞で表します。
現在完了とは違い、主語が何であってもhadになります。
疑問文:Had+主語+過去分詞~?
否定文:主語+had not[hadn’t]+過去分詞~.
過去完了の用法
過去完了には、現在完了で出てきた4つの用法以外に大過去という用法があります。
どの用法も「そのときまで」というニュアンスが含まれています。
①継続(ずっと~であった)
He hadn’t eaten for days, but he looked very well.
(彼は何日もずっと食べていなかったのに、とても元気そうでした。)
②経験(~したことがあった)
I had never seen the giant pandas before I visited the Ueno Zoo last year.
(私は上野動物園を訪れるまでパンダを見たことがありませんでした。)
⇒私は上野動物園を訪れて、初めてパンダを見ました。
③完了(そのとき~してしまっていた)
When I came home, my brother had just finished his homework.
(僕が家に帰ったとき弟はちょうど宿題を終えたところだった。)
④結果(そのときには~してしまっていた)
The train had already started when I got to the station.
(私が駅に着いたとき電車はすでに発車していた。)
⑤大過去(過去の視点から見て更に過去のことを表します)
I lent him a CD which I had bought the day before.
(私は前日に買ったCDを彼に貸しました。)
未来完了
未来完了の形
Will have+過去分詞で表します。
Willをはじめとする助動詞の後ろは必ず動詞の原形がくるので、
主語が何であってもhaveになります。
疑問文:Will+主語+have+過去分詞~?
否定文:主語+will not[won’t] have+過去分詞~.
未来完了には「そのときまで」というニュアンスが含まれます。
完了形の用法
①継続(ずっと~したことになる)
We will have stayed in Kyoto for a week tomorrow.
(私たちは明日で1週間京都にずっと滞在したことになります。)
②経験(~したことになる)
If she visits Hawaii again, she will have been there four times.
(彼女がまたハワイを訪れたなら、彼女は4回そこに行ったことになります。)
③完了・結果(~してしまっているだろう)
She will have finished her homework by four o’clock in the afternoon.
(彼女は午後4時までには宿題を終えてしまっているでしょう。)
品川先生
同じ用法でも、
時制によって少しずつ意味が変わってくるのでしっかり覚えておきましょう(*^^)v
最後に、各用法でよく出てくる表現を特別に教えちゃいます!
これを覚えたら英文が出てきた際にどの用法で訳すべきかがすぐ分かりますよ!
時制はどの文法でも必ずついて回るものです。
中でも間違えやすい完了時制をこれで完璧にしちゃいましょう!!
継続・経験・完了があるんだね!
英文と日本語に色分けがされてあって、
どことどこが関連しているのかが一目でわかる!
この内容をもとに、ノートにまとめてみよっと♪
品川先生ありがとうございました!!
最後までお読みくださりありがとうございます♪
実際に、このブログに登場した先生に勉強の相談をすることも出来ます!
「ブログだけでは物足りない」、「もっと先生に色々教えてほしい!」と感じたあなた、
ぜひ無料体験・相談をして実際に先生に教えてもらいましょう!
友だちも誘って、ぜひ一度体験しに来てくださいね!