学習内容解説ブログサービスリニューアル・受験情報サイト開設のお知らせ 学習内容解説ブログをご利用下さりありがとうございます。 開設以来、多くの皆様にご利用いただいております本ブログは、 より皆様のお役に立てるよう、2020年10月30日より形を変えてリニューアルします。 以下、弊社本部サイト『受験対策情報』にて記事を掲載していくこととなりました。 『受験対策情報』https://www.sakusakura.jp/examination/ 『受験対策情報』では、中学受験/高校受験/大学受験に役立つ情報、 その他、勉強に役立つ豆知識を掲載してまいります。 ぜひご閲覧くださいませ。今後とも宜しくお願い申し上げます。 |
こんにちは、サクラサクセスです。
このブログでは、サクラサクセスの本物の先生が授業を行います!
登場する先生に勉強の相談をすることも出来ます!
"ブログだけでは物足りない"と感じたあなた!!
ぜひ無料体験・相談をして実際に先生に教えてもらいませんか?
さて、そろそろさくらっこ君と先生の授業が始まるようです♪
今日も元気にスタート~!
石田先生
6月に入ってからかなり暑くなってきたね!
中学生は総体も近づいてきて、
忙しい時期かもしれないけれど勉強もコツコツと取り組んでいこうね。
さて、今日は英語の「見る」の違いについて説明しようか。
部活も頑張りつつ、
良い高校に行くためにも勉強も頑張らないとね!
よろしくお願いします!!
「見る」の違い
石田先生
さくらっこくんは英語で「見る」って訳す単語は何があるか知ってる?
石田先生
正解!
あともう一個seeも「見る」って訳すんだよ!
石田先生
中学校で習う「見る」という単語はこの3つなんだけど、
それぞれ同じ「見る」でもニュアンスが異なることは知っていたかな?
この3つの意味の違いを覚えておいて損はないからぜひ覚えておこうね!
それがどんなニュアンスで使い分けられているのかは考えたことがなかった・・!
違いについて教えてください!
watch
石田先生
まずwatchは「注視(じっと見つめる)、見張る」というイメージを持とう!
例文①を見てみようか。
例文①
I watched TV last night.
(私は昨夜テレビを見ました。)
石田先生
lastの意味は前回のブログで説明したからおさらいしておこうね!
(テレビを)見ると言うときはwatchが基本的に使われるけど、
注視しているイメージが湧くかな?
テレビを見るときってソファーに座って画面をじっと見ているイメージない?
他にも、日本語でバードウォッチングって聞いたことあるはず。
これも望遠鏡で鳥をじっと観察する行為だよね。
watchは注視(じっと見つめる)のイメージを持っておこう。
look
石田先生
次にlookは「目を向ける」というイメージ。
例文②をみてみよう。
例文②
She looked at the car.
(彼女はその車を見た(車の方に目を向けた))
Look!! There is a black cat!!
(見て!黒猫がいる!)
石田先生
どちらも対象に向かって目を向ける動作が感じられるよね。
これがlookの持つイメージだよ。
see
石田先生
では最後に、seeは「(自然に)目に入る、見える」というイメージ。
例文③をみてみよう。
例文③
I saw Ken in YUME TOWN yesterday.
(私は昨日ゆめタウンでケンを見かけた(会った))
石田先生
「ケンが見える」→「会う」のつながりは分かるかな?
誰かに会うということは当然その人が目に入っているはずだよね。
だからseeには「会う」という意味があるんだ。
「見る」まとめ
・watch:注視するイメージ
・look:目を向けるイメージ
・see:(自然に)目に入る、見えるイメージ
石田先生
それぞれ同じ「見る」なんだけど意味が異なることが分かったかな?
単語のイメージを持つことで意味の違いが明白になったね。
これもそれぞれの例文を音読して英語を使う人の単語の使い方をマスターしていこう!
そこを意識したら、英作文でも減点もらわずに済むかも!
今度からは単語の意味を、イメージも意識しながら覚えていこうっと♪
石田先生ありがとうございました!!
最後までお読みくださりありがとうございます♪
実際に、このブログに登場した先生に勉強の相談をすることも出来ます!
「ブログだけでは物足りない」、「もっと先生に色々教えてほしい!」と感じたあなた、
ぜひ無料体験・相談をして実際に先生に教えてもらいましょう!
友だちも誘って、ぜひ一度体験しに来てくださいね!