学習内容解説ブログサービスリニューアル・受験情報サイト開設のお知らせ 学習内容解説ブログをご利用下さりありがとうございます。 開設以来、多くの皆様にご利用いただいております本ブログは、 より皆様のお役に立てるよう、2020年10月30日より形を変えてリニューアルします。 以下、弊社本部サイト『受験対策情報』にて記事を掲載していくこととなりました。 『受験対策情報』https://www.sakusakura.jp/examination/ 『受験対策情報』では、中学受験/高校受験/大学受験に役立つ情報、 その他、勉強に役立つ豆知識を掲載してまいります。 ぜひご閲覧くださいませ。今後とも宜しくお願い申し上げます。 |
こんにちは、サクラサクセスです。
このブログでは、サクラサクセスの本物の先生が授業を行います!
登場する先生に勉強の相談をすることも出来ます!
"ブログだけでは物足りない"と感じたあなた!!
ぜひ無料体験・相談をして実際に先生に教えてもらいませんか?
さて、そろそろさくらっこ君と先生の授業が始まるようです♪
今日も元気にスタート~!
品川先生
もう8月ですね!
去年のブログに「中学生ぶりに浴衣を着て夏祭りに行きました」と書いていたことを思い出します。
※この記事に記載されている夏休み明け学力テスト対策講習会、今年も各教室で実施いたします。是非ご参加ください!
みなさん、海や花火など、
夏しかできないことを思いきり楽しみながら一緒に勉強も頑張りましょうね!!
あの記事からもう一年経つんだね!!
最近は事故も多いから、『はしゃぎすぎず!』だね!
今日は何の勉強をしていくのかな??
品川先生
では今回は意外とみなさん躓きやすい代名詞とbe動詞の関係についてお話させていただきます。
代名詞とbe動詞の関係
品川先生
まず、みなさんに質問です。英文法における代名詞とは何でしょう?
じゃあみんなを代表してさくらっこくん、教えてくれるかな?
品川先生
そうだねさくらっこくん!
I-my-me-mineという変化の仕方は有名だよね!
じゃあ、代名詞に応じて適切なbe動詞を使うことはできるかな?
『I』が主語だったら『am』で、
『he』が主語だったら『is』で、
『they』が主語だったら『are』だよね!
品川先生
そうそう!これって全部登場する代名詞は1つだよね。
じゃあ、2つ以上の名詞が出てきたら代名詞とそれに合うbe動詞はどうなるかな?
3問用意したので考えてみよう!
正解がわかったかな?
正解を発表します!
・
・
・
・
・
・
ひとつずつ解説していきます。
まずはそれぞれ日本語にして自分の目線で考えてみましょう。
①KenとI 『Ken』と『I』は、 ケン(自分や話している相手以外の誰か)と私(自分)なので、 自分の目線に置き換えてみると「私たち」と表すことができます。 つまり英語にすると『we』になります。
②youとMisaki 『you』と『Misaki』はあなた(話している相手)とミサキ(自分や話している相手以外の誰か)なので、 自分の目線に置き換えてみると「あなたたち」と表すことができます。 つまり英語にすると『you』になります。
③TakashiとYumiko
『Takashi』と『Yumiko』はどちらも自分でもなく話している相手のことでもありません。
つまり日本語で言うと「彼」とか「彼女」になるため、自分の目線に置き換えてみると「彼ら」と表すことができます。
つまり英語にすると『they』になります。
品川先生
①~③、すべてbe動詞は『are』になるのが正解です。
これは、代名詞は1つの単語で表せますが、その中に登場人物が複数いるためです。
いかがでしたか?
代名詞は主格・目的格など格に合った形を覚えるので精いっぱいの方が多いのが現状ですが、
それに合ったbe動詞を問われることもあります。
代名詞での言い換えができるようにし、それに対応するbe動詞も覚えておきましょう。
そしてさくらっこくんといつもブログを読んでくれているみんなに重大なお知らせだよ!
3月から英語に関する情報をブログを通して発信させていただいておりましたが、
実は今回で私のブログは最後になりました。
みんな、引き続き勉強に部活に頑張ってくださいね!
今まで私のブログを読んでくださって本当にありがとうございました!!
それとセットにbe動詞も覚えないといけないね!
品川先生今回で最後だったんだ!
今まで書いてくれたブログをもう一度読み直して、
勉強に頑張るね!!
今までありがとうございました!!
最後までお読みくださりありがとうございます♪
実際に、このブログに登場した先生に勉強の相談をすることも出来ます!
「ブログだけでは物足りない」、「もっと先生に色々教えてほしい!」と感じたあなた、
ぜひ無料体験・相談をして実際に先生に教えてもらいましょう!
友だちも誘って、ぜひ一度体験しに来てくださいね!