国語

~五感と勉強~ 後編

学習内容解説ブログサービスリニューアル・受験情報サイト開設のお知らせ

学習内容解説ブログをご利用下さりありがとうございます。

開設以来、多くの皆様にご利用いただいております本ブログは、
より皆様のお役に立てるよう、2020年10月30日より形を変えてリニューアルします。

以下、弊社本部サイト『受験対策情報』にて記事を掲載していくこととなりました。

『受験対策情報』https://www.sakusakura.jp/examination/

『受験対策情報』では、中学受験/高校受験/大学受験に役立つ情報、
その他、勉強に役立つ豆知識を掲載してまいります。

ぜひご閲覧くださいませ。今後とも宜しくお願い申し上げます。

 
 
こんにちは、サクラサクセスです。
このブログでは、サクラサクセスの本物の先生が授業を行います!
登場する先生に勉強の相談をすることも出来ます!
"ブログだけでは物足りない"と感じたあなた!!
ぜひ無料体験・相談をして実際に先生に教えてもらいませんか?
さて、そろそろさくらっこ君と先生の授業が始まるようです♪
今日も元気にスタート~!
 
 
 

藤山先生

皆さんこんにちは!

国語担当の藤山です。

今回は前回に引き続きの題となっております。

前回は主に五感の特徴について話を進めていきましたね。

まだ、前回の記事を読んでいない人は前回の記事から読んでみて下さいね。

~五感と勉強~ 前編

さて、今回はその五感をどう勉強に活用したらいいのだろうか?

という疑問に答えてみようと思います。

 

藤山先生こんにちは!

五感の特徴、しっかりおさらいしてきたよ~!

今日は後編だね、

よろしくお願いします!!

 

五感の活用

藤山先生

例えば皆さんは英単語を勉強する時、どういう勉強をしていますか?

単語帳を眺めただけで、勉強した気になってはいませんか?

実は私も、以前はそうしていました。

何故なら、勉強するのが面倒で、

なるべく机に向かう時間を減らしたかったから(笑)

例えば紙に書いて覚えようとしたら、

それだけ勉強の時間が長くなってしまいますもんね。

しかし、実はそれってあんまり自分の為になってない可能性があるんですね…。

勿論全く勉強しないよりかは、単語帳を眺めるだけでも効果はあると思います。

でもどうせ勉強するなら、やっぱり点数が欲しいですよね。

そういう方にオススメの方法が、

前回のブログ記事にも書きましたが『五感』をつかった勉強法です!

 

藤山先生も勉強が面倒だと思っていたんだ!

単語帳を眺めてても、点数が上がった!っていう気持ちは、

あまり感じられないんだよね…。

五感を使った勉強法って、なんだろう??

 

藤山先生

実際に私が実践して、効果があったと思われる方法を紹介しますので、

良ければ参考にして下さい。

私は、英単語や古文単語を始めとする暗記物を勉強する際、

必ず口に出しながら勉強していました。

口に出す事で空気に振動が伝わり、

その振動が自分自身の耳に衝突する事で音声(つまりは聴覚ですね)に作用するからです。

さらに人間には『追唱』という機能が備わっています。

 

口に出しながら勉強することで、

聴覚に作用されるんだね!!

追唱ってなんだろう??

 

藤山先生

追唱とは、視覚から取り入れた文章を、頭の中で発音しようとする機能の事です。

皆さんも黙読をされる時、意識せずとも追唱をしています。

この文章を目で追っているのと同時に、頭の中で文章を繰り返していませんか?

それを実際口、つまりは声に出すことで、

俗に言われる『音読』というものになるわけですね。

実際にテストの際に文章を口に出して読み上げるなどという行為は、

言語道断たる愚行です。

だからこそ、どうしてもこの追唱という能力は重要になるわけです。

皆さんが今日からでも出来る事は、

意識して頭の中で文章を『読む』ことです。

意識するのとしないのとでは、天と地の差が生じます。

 

確かに普段文章を読むとき、追唱している!!

テスト中は話せないし音読もできないから、

追唱がとても重要になってくるね。

意識して、取り組んでみる!!

 

藤山先生

他にもあります。

それは実際に文字を綴る事です。

何故ならそうする事で、

皆さんの触覚が刺激を受け、記憶にも残り易くなるからです。

さらに出来る事ならば、

第三者(もしくは機械でも可)から実際に音声を聴く事です。

例えば、友達同士で音読を聴きあうなどです。

これであれば、CDなどの音源が無くとも、

更に言えば英語だけに限らず社会や理科に出てくる用語を覚えるのにも使えますよね!

以上、前回から引き続き、五感と勉強について解説しました。

少し長い話で退屈でしたでしょうか?

しかしながら私が今回紹介したのは、ほんの一例に過ぎません。

私も今後もっと勉強して、色々な知識を取り入れていきたいと思っています。

皆さんも一緒に頑張りましょうね(^^♪

 

五感と勉強にこんな密接な関係があるなんて知らなかった~!

ただ勉強するんじゃなくて、

五感を刺激しながら勉強することに意味があるんだね!

今日から勉強するときは、このことを思い出して勉強するね!

藤山先生ありがとうございました!!


 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございます♪
実際に、このブログに登場した先生に勉強の相談をすることも出来ます!
「ブログだけでは物足りない」「もっと先生に色々教えてほしい!」と感じたあなた、
ぜひ無料体験・相談をして実際に先生に教えてもらいましょう!
友だちも誘って、ぜひ一度体験しに来てくださいね!

-国語
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© サクナビ-受験情報・テスト対策・学習内容解説created by個別指導サクラサクセス , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.