学習内容解説ブログサービスリニューアル・受験情報サイト開設のお知らせ 学習内容解説ブログをご利用下さりありがとうございます。 開設以来、多くの皆様にご利用いただいております本ブログは、 より皆様のお役に立てるよう、2020年10月30日より形を変えてリニューアルします。 以下、弊社本部サイト『受験対策情報』にて記事を掲載していくこととなりました。 『受験対策情報』https://www.sakusakura.jp/examination/ 『受験対策情報』では、中学受験/高校受験/大学受験に役立つ情報、 その他、勉強に役立つ豆知識を掲載してまいります。 ぜひご閲覧くださいませ。今後とも宜しくお願い申し上げます。 |
こんにちは、サクラサクセスです。
このブログでは、サクラサクセスの本物の先生が授業を行います!
登場する先生に勉強の相談をすることも出来ます!
"ブログだけでは物足りない"と感じたあなた!!
ぜひ無料体験・相談をして実際に先生に教えてもらいませんか?
さて、そろそろさくらっこ君と先生の授業が始まるようです♪
今日も元気にスタート~!
藤田先生
数学担当の藤田です。
今日は一次関数のグラフについてお話しますね!
前回、一次関数とは何か…というお話をしましたが、
式がどんな形をしたら一次関数になるのか覚えているかな?
一次関数は、y=ax+bだね!
ちゃんと覚えてるよ~!
藤田先生
そうだね!
じゃぁ、y=ax+bのaとbは何といったか覚えているかな?
bは「切片」だったね!
藤田先生
正解!
実はこの「傾き」と「切片」はグラフをかくときにかなり重要になります!
前回のブログを見ていない方は、こちらから!
じゃぁ、グラフのかき方について説明します。
y=2x+3を例として説明します。
① 切片の点をグラフにかく。
藤田先生
切片はグラフのy軸と交わる点のことです!
今回の切片は「3」なので、y軸の「3」のところに点をかきます。
② 傾きを参考にして次の点をかく。
藤田先生
傾きは変化の割合ともいったけど、変化の割合とは「xが1増えたときのyの変化量」を表します。
今回は傾きが「2」なので、xが1増えるとyが2増えることになります。
ということは、「x=1 , y=5」のところに点がかけますね!
③ ②を繰り返して線を引く
藤田先生
あとは②を繰り返していけば、直線は引けるはず!
点が3つくらいあれば十分だから、切片を含めて3つ点が書けたら線を引こう!
点がかけない場合は逆方向にも考えてみよう。
つまり、xが1減るとどうなるかを考えます。
グラフをかくのはこれだけ!…と言いたいところだけど、
傾きや切片が分数のときがあります。
これについては、次回説明しますね!
ということで、今回はここまで!
次回も頑張っていきましょう!
印をつけていくと直線がかけるね!
最低3つは点を打って、線を引いてみる!
藤田先生ありがとうございました!!
最後までお読みくださりありがとうございます♪
実際に、このブログに登場した先生に勉強の相談をすることも出来ます!
「ブログだけでは物足りない」、「もっと先生に色々教えてほしい!」と感じたあなた、
ぜひ無料体験・相談をして実際に先生に教えてもらいましょう!
友だちも誘って、ぜひ一度体験しに来てくださいね!