鳥取エリア教室ブログ
入試前の過ごし方
2018.01.04
鳥取正蓮寺教室
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/sakuragokaku/sakusakura.jp/public_html/blog_tottori/wp-content/themes/sakura_kobetsu/single.php on line 34
こんにちは。正蓮寺教室です!
受験生にとっては、最後の踏ん張りどころとも言えますね。
センター試験や私立高校の入試など、すぐそこまで試験が迫ってきました。
不安な気持ちで過ごしている受験生もいる事と思います。
今日は、試験直前の勉強の仕方や過ごし方について考えてみたいと思います。
試験直前の勉強の仕方
さて、試験日が近づいている今、どんな勉強をしたら良いのでしょうか?
まずは過去問題を繰り返しやってみましょう。
おそらく過去問題を見たことがないという人はいないと思いますが、
1回だけしかやっていないという人もいるのではないでしょうか?
5年分くらいの過去問題を繰り返し解けば、その学校の傾向もつかめますし、
勿論どういう順番や時間配分で試験に臨もうかという計画も立てる事ができます。
過去問題を解いていると自分の弱点や苦手な所が見つかると思います。
そんな時は使い慣れた参考書や問題集、ワーク等を使って復習をしましょう。
受験直前になると、「あのテキストは良いらしい」等の話を耳にする事も多いと思います。
ですが、この時期になると、新たな参考書や問題集に挑むよりも、今まで解いてきたものを
使った方がはるかに効率的です。
あまりにも過去問題と問題のレベルが合っていない場合は別ですが、たいていの
参考書や問題集は例題・基本問題・発展問題の3段階に分けられている事が多いです。
自分のレベル、過去問題のレベルに適した問題を繰り返し、解いていきましょう!
試験直前の過ごし方
勉強をしていると、心配な事が増えてきて、ついつい遅くまで勉強して、
朝はゆっくり寝てしまう、寝不足等、不規則な生活に陥りがちです。
試験当日の事をイメージして、それに沿った形の生活リズムに変更していきましょう。
①起床の時間は、試験開始の2~3時間前にしておきましょう。
また、必ず朝ごはんを食べるようにしましょう。
どのようなメニューが良いかは農林水産省のHP(http://www.maff.go.jp/j/seisan/kakou/mezamasi/about/examination.html)
に詳しく載っていますので、参考にしてみて下さい。
②起床時間に合わせて就寝時間を決めましょう。
6時間半~8時間くらいが睡眠時間としては適当と言われています。
ただし、これは個人差もありますから、自分にとって最も適した時間にしましょう。
③どの時間にどの勉強をするかを決めよう。
例えば、就寝前や起床後は暗記系の勉強をすると効果的です。
特に就寝前は問題を解くと、脳が活性化して眠れなくなることもあります。
また、試験時間に合わせて、その時間に同じ科目を勉強するのも効果的です。
生活リズムを整えていけば、体調も崩しやすくなりますし、
何より今まで頑張ってきた勉強の成果をフルで発揮する事もできます。
是非、試してみて下さいね!
最後に注意点として、生活リズムを変更するにはそれなりの時間が必要です。
前日にいきなり変えようとしても変わらないので、今の時期から始めましょう。
2024年11月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |